1023件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-09 令和 5年 3月定例会(第3号 3月 9日)

近年、特にこのアウトドア派が増えており、地方では交流人口が増え、地域活性化につながるとして自治体の関心も高まっています。  当市アウトドアを楽しめる場所といえば、岩屋キャンプ場東山いこいの森が相次いで廃止、休止され、芳野原オートキャンプ場のみとなっています。  そんな中、岩屋キャンプ場は大阪の企業が再開すると聞いていますが、どのような状況なのかお伺いします。  

勝山市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第3号12月 6日)

当市では、関係人口の創出に力を入れており、何かしらの関わりで勝山市に訪れていただきます人、交流人口が、地域に愛着を持つ関係人口になることを目指し、地方創生推進交付金等を活用いたしまして、外部人材との交流関係人口ビジネス展開まちづくり活動中心としたワークショップ等を開催しております。  

越前市議会 2022-12-01 12月02日-05号

産業環境部理事宮田尚喜君) 工芸里構想の理念また思いは新たな総合計画に受け継がれておりまして、その目的は3つの伝統的工芸品産地が立地する本市の特性を生かした伝統産業振興丹南地域の5産地との連携を図り、交流人口拡大を進め、地域振興を図ることとしております。 ○議長吉田啓三君) 桶谷耕一議員。 ◆(桶谷耕一君) 工芸里構想、以下構想とさせていただきます。

越前市議会 2022-11-29 12月01日-04号

それは交流人口であったり、関係人口であったり、あるいは二地域居住であったり、様々な形でこの越前市で活動することが行われるようなことをやっていこうというのが、まず10万人の元気と活力の意味です。 ○議長吉田啓三君) 中西昭雄議員。 ◆(中西昭雄君) 分かりました。先ほど、目指す姿の中に定住人口増加のみならず、交流人口、関係人口を増やしていくというこの真意ということについては分かりました。 

福井市議会 2022-09-06 09月06日-03号

次に,交流人口についてお伺いします。 北陸新幹線福井開業中部縦貫自動車道全線開通など,当市観光誘客交流人口は,将来を見据えて飛躍的に増加する絶好の機会を迎えていると言えると思います。 これまでの交流人口増加についての取組と,その成果についてお教えいただきたいと思います。 福井魅力「福いいネ!」

越前市議会 2022-09-02 09月07日-03号

先ほどの福井村田さんが、全国各地候補の中の一つとして、たけふ駅前はいろいろ越前市とゆかりもあるので、候補地に入れてもよいということでしたので、ぜひとも我々としては誘致をしたい、それが将来の人口減少時代UIJターンを進めて若者が定着するために、私は越前市にとって必要なことではないかと思ってますし、それができることによって周辺にいろんなものが張りついて交流人口が広がる、あるいは市の財政にとっても非常

越前市議会 2022-08-31 09月02日-02号

外部の専門的な視点から本市の食と農の魅力を掘り起こす、あるいは磨き上げる事業2つ目グリーンツーリズム団体活動支援並びに受入れ体制の強化、3点目に北陸新幹線開業を契機に、市内農家民泊及び温浴宿泊施設を拠点といたしました滞在型農泊モデルの構築、4点目でございますけれども農業の6次化を推進いたしまして、コウノトリをシンボルとした農産物加工品のブランディング及び販路の拡大、5点目に交流人口増加を目指

越前市議会 2022-08-31 08月31日-01号

関係人口交流人口が増大し、定住人口と合わせて人口8万人の活力と元気を維持し、あるいはさらに拡大したそうした姿、ゼロ歳児から100歳を超える高齢者までの生涯ウェルビーイング、100年の幸福実感、そうした姿、新たな感染症自然災害頻発化激甚化などに対応できる強靱なふるさとの姿、こうした将来の姿を実現するための具体的な政策を基本計画として取りまとめ、未来へとつなげるふるさとづくりを進めてまいりたいと

福井市議会 2022-06-15 06月15日-04号

導入の効果といたしましては,新たな交通需要の掘り起こしによる観光客観光の方を中心とした交流人口増加観光施設などとの連携による交通利用者増加を考えております。 最後に,アプリの利用者を増やしていく取組についてですが,利用者を増やしていくためには県内外の多くの方に知っていただくことが重要であると考えております。

勝山市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会(第3号 6月14日)

一般的に、外に向けて地域魅力を発信し、認知度を高め、来訪者を増やし、交流人口増加を図り、定住を目指すシティプロモーション活動、アウターセールスの展開と外に発信していくための地域魅力づくり住民満足度シビックプライドを醸成して、いつまでも勝山市に住み続けたい、働き続けたいと思っていただくことを目的にした内に向けたシティプロモーション活動であるインナーセールス展開します。  

勝山市議会 2022-06-07 令和 4年 6月定例会(第1号 6月 7日)

水面漁業者に対する支援といたしまして、若年遊漁者拡大交流人口増加を図るため鮎の友釣り体験を実施いたします。  これらの地域経済対策事業費のほか、6月補正予算案では当初予算編成以降に事業採択もしくは事業実施が明らかとなった国、県等補助事業のうち、早期に実施したい事業費などを計上しております。  

越前市議会 2022-05-24 05月27日-03号

しかしながら、越前たけふ駅周辺整備におきましては、地元の住民の方をはじめ市民の皆さんは交流人口増加とまた消費額増加、これらに期待が大きく寄せられてると私は思っております。大型商業施設をはじめ丹南地域伝統産業また産物を生かした館を2市3町で進めていくべきだと私は考えますけれども、現状はどのようになってるのかお尋ねをいたします。 ○副議長吉田啓三君) 奥山産業環境部長

小浜市議会 2022-03-15 03月15日-04号

小浜線活性化につきましては、沿線住民日常利用増加に加えまして、観光利用など交流人口拡大への取組が必要だと考えております。 日常利用増加につきましては、今ほど答弁で申し上げたとおりでございますが、市としての利用促進策に加えまして、さらに小浜線利用促進協議会におきましても、小浜線を知ってもらい、乗ってもらうための事業に一層取り組んでまいりたいと考えております。 

小浜市議会 2022-03-14 03月14日-03号

北陸新幹線敦賀開業による交流人口増加市内消費につなげるためには、売場に並ぶ本市のお土産品が、短い時間で観光客の目に留まり、特徴を理解され、手に取ってもらえるデザインとなることが重要と考えております。 市では、令和元年度から、買いたくなるお土産デザイン開発事業を立ち上げまして、小浜商工会議所連携市内製造業卸売業に対する支援を実施しているところでございます。

福井市議会 2022-03-02 03月02日-04号

関係人口とは,長期的に移住された定住人口でもなく,短期的に観光に来た交流人口でもない,地域地域人々と多様に関わる人のことをいいます。また,関係人口には観光地への訪問をきっかけに移住に至る人々もいれば,移住はしなくとも物産品の購入やふるさと納税などにより,思いを寄せる地域に貢献しようとする方々も多くおられます。